職場の女性二人に(40代、60代)婚活について聞かれた。
婚活について聞かれる場合は多く分けて2パターンである。

興味本位で聞いてチャチャを入れたい人。
私のことを真剣に考えてた上で興味を持つ人。

今回は前者である。
話していてすごく不快になった。

婚活のこうしたらいいという的外れなアドバイスに加え、
年齢的に焦らなくてもいい、
結婚しても幸せになるとは限らない、

もううんざりである。

挙げ句の果てに35歳の女性に目を向けてはどうか、と。
35を過ぎた女性は自分が30歳である以上考えられません。
35すぎたら考えれますがと返した。なんで?と言われて

同じ年齢、同年代がいいに決まっているじゃないですか。
出産のリスクがあるよね。と本音を言ったらあからさまにムっとされた。
空気が変わった。

若い方がいいに決まっているという
男女問わず当然のことを言っただけである。

すごく不快になったので、この話はやめましょう。と笑顔で返した。


婚活をしている人にかけてはいけない言葉を全てかけられた。



友人に子供が生まれた。めでたい。

自分もそっち側に行きたい。
同時並行でやり取りをしている自分が嫌になった。

婚活は泥沼の戦い。

まるでベトナム戦争のようなゲリラ戦。

気を抜いたら殺(ヤ)られる。

休みの日をどう過ごすとか、
趣味は何かとか、なんてどーでもいいんだ。


メールいらん。

二つ年上の知り合いが結婚した。
お見合い結婚なので、婚活をしていたことが伝わってくる。
現在、絶賛婚活中の自分なので、婚活地獄は誰よりもわかる。

その相手(女性)が信じられないのだ。


まず男性側
32歳、次男、国立大学理系院卒、資材の研究職、実家は超資産家

そして女性側
20代後半、長女、Fランク私大卒、派遣(正社員経験は一度もなし)、実家は資産家、実家暮らしで家事の経験なし、甘やかされて育ったことが伝わって来る


多分、妥協に妥協を重ねて結婚したんだと思う。
男性は、女性と無縁の人生だったと思う。寡黙である。
はっきり言って、モテない。しかし超真面目、誠実である。
乗り鉄である。

男の本音は知らないが、婚活の末、やっと選んでもらえたんだと苦渋の上なのだろう。

推測であるが、2年くらいは婚活をしていたんだと思う。


大手結婚相談所における婚活の成功率は10パーセント以下と言われている。


非常に頭が痛い。

絶望を感じた。


男性側が嫌になって離婚しないか心配である。

虚しい出費

2017年6月24日 日常
はぁー。
何をやっているんだか。

週末の予定

2017年6月23日 日常
土曜日は婚活デート。

日曜日は雨のため引きこもり。
銭湯に行くか。


友達が出産間近。幸せそう。

縁が切れたことだ。すべてを語ろう。

吐き出してスッキリしよう。
お断りのパターンにおけるこの大問題に挑む。


婚活をしている女性に多いのだけど、結婚する勇気がない。
結婚したいといいながらも、いざ目の前に具体的な話が出てくると現実から逃げたくなるのだ。


そこでもっともらしく、「価値観が合わない」
とかなんとか自分に言い聞かせてお断りをするのだ。


こっちにとってはたまったものじゃない。
お金と労力と時間をかけて君にかけたを返してほしい。

婚活の女性のブログで書かれている。いい男がいない理論。
デート代を割り勘にされたと、だから断った。

ふざけるなと思う。


半年の活動の分析をしていて思う。婚活をしていて上手くいかない原因はそこだと思うのだ。誰かに相談をしても、婚活をしたことがない人は、私の気づかない何かが悪いという。それはもっともらしい言い訳に過ぎない。誰だってマイナスなポイントはある。お互い様ではないか。


それを解決するために何をするべきか。

教えて欲しい。

1、あきらかに話が合わない

2、条件が合わない

3、理由はないけど決め手がない


1と2は仕方がない。深く考えても無駄である。
気持ちを切り替えて、次に行くことが大事である。

問題は3ではないだろうか。
パターン3を解決することが婚活成功の可否にかかっていると思う。

3の場合は2つの結末がある。
決め手がなくても、結婚しよう。自分がまさにこれに当てはまる。
決め手がないので断っておこう。

今までに結婚したら幸せになれそうだな。
全力で君のことを考えることができるな、と思った女性が何人かいた。

婚活9ヶ月目であるが、3人の女性に対してそう思うことができた。
事実、その3人とは2-3ヶ月やりとりをして6−7回は会っている。
そこで結婚において具体的な話が出てくると、お断りとなってしまう。

この問題を解決したい。

投資の話

2017年6月12日 日常
積み立てを始めて2ヶ月。久しぶりにログインしたら、30万円積み立てていて3000円くらいマイナスだった。長期投資なので気にしない。

投資先の割合を変更した。


遠征

2017年6月11日 日常
隣の県まで行ってきた。

普段乗らない電車で、遠足気分でわくわくしました。

ストレスがピークである。もう終わりが見えない。

婚活をしている女性の特徴は、気が向かないから断るというのがある。
いい人だけど、決め手がないからお断り。

なめてる。本当に腐ってる。


君にかけた時間とお金と労力を返せ。

多くの女性は婚活をしているといいながら結婚する勇気がないのだ。


どんなに話が盛り上がってもいい人だけど、と自分にいいように言い聞かせてバッサリと切る。ふざけてやがる。


そういう女性ばかりに当たってしまい最悪である。もう終わりが見えない。


そうやって気づいたら30歳になって35歳になって、どんどん終わるんだよ。


男の気持ちを考えてよ。

また、お断り

2017年6月9日 日常
世の中の女性は何を求めているんだ。

今週の夜の婚活

2017年6月8日 日常
外食ばかりは飽きる。
入会するときには6月には結婚している予定だったんだけどな。
婚活をしていると性格が悪くなると思う。

お断りをきちんとしてくれる女性は実に少ない。

ごめんなさい。
約束の件ですが、他に好きな人ができてしまったので、お断りしたいと思います。
今までありがとうございました!
しばらく、身動きがとれない。

5月の婚活の記録を書こう。
1月半前に申し込んだNISA口座がやっと開設された。
長期的に保有するつもりで積立投資を始めようと思う。

5年間は売らない。今はイケイケすぎるけど今後はどうなるのか。
期待をしよう。

1 2 3 4 5 6 7 8

 
ELK

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索